遊び、仕事、にっき
ほとんどヒトリゴトと、誰かがした事・作った事・考えた事を、とりあえず真似してみる、コピペなブログぽいモノ。
2009年10月30日金曜日
おや?
なにか届いたようですね…
新型の本体が買えないのが悔しいので
マウス
だけで我慢することにしました。
残念ながら我が社のOSは全機OS10.4で止まっているので
ただの2ボタンマウスとしか使えないのですが
試しにスタッフに使ってもらったところ
「チョっと重い」とか
「グリグリボタンが無い」とか(OSがぁ…まぁ我慢してネ)などなど
不満はあるみたいですが
「たかがマウス1コでドキドキ・ワクワクさせるAppleってなんかイイですよネ」と
ニヤニヤしながら仕事してました。
2009年10月29日木曜日
忘れ物
あまりに放置しすぎると、ドーでもよくなりますネ。
まぁ、ゆるゆると進む事にします。
2009年10月7日水曜日
台風18号
台風18号接近中なので明日は子供達の学校は休校らしい
私は朝から福井方面で打ち合わせでございます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
メールでの添付のクリップマークが出ない
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
何を思ったか、ポータブルCDプレーヤー(中古)を手にいれた
完成した386アンプには「役目を終えた古いiPhone」を繋ぎ、CDから取り込んだiTunesの曲やネットラジオ、今流行の?Spotify等のアプリからの音楽をかけて聞いていました。 ただ、母艦(パソコン)のiTunesには、せっせとCDから取り込んだ楽曲が山ほどあるもの...