遊び、仕事、にっき
ほとんどヒトリゴトと、誰かがした事・作った事・考えた事を、とりあえず真似してみる、コピペなブログぽいモノ。
2010年3月20日土曜日
黄砂イヤ
画像はちょっとオーバーですが
ようやく雪が降らなくなって、暖かくなったと思ったら
今度は黄砂ですか…
花粉もヤですが黄砂はもっとヤです!
2010年3月18日木曜日
ヒナ@3年目
彼女がウチに来てから3年過ぎました。
これからもよろしく…
2010年3月10日水曜日
また降った…
だらだらと降りますネぇ
もう溶けたけど…
2010年3月7日日曜日
歌詞が埋め込まれません…
問題なく歌詞を探してくるものの
なぜだか上手く埋め込めませんネ…
まぁ、このテの曲は趣味じゃないので私には必要ないのですが
出来るはずの事が出来ないってのが気にいらないなぁ…
2010年3月5日金曜日
Compositing Breakdown (T&S)
Compositing Breakdown (T&S)
from
Alex Roman
on
Vimeo
すげーな、おい…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
メールでの添付のクリップマークが出ない
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
何を思ったか、ポータブルCDプレーヤー(中古)を手にいれた
完成した386アンプには「役目を終えた古いiPhone」を繋ぎ、CDから取り込んだiTunesの曲やネットラジオ、今流行の?Spotify等のアプリからの音楽をかけて聞いていました。 ただ、母艦(パソコン)のiTunesには、せっせとCDから取り込んだ楽曲が山ほどあるもの...