遊び、仕事、にっき
ほとんどヒトリゴトと、誰かがした事・作った事・考えた事を、とりあえず真似してみる、コピペなブログぽいモノ。
2018年1月29日月曜日
ポケットモンスター金 を ゲームボーイアドバンスSP で
クリアー出来きずに1年以上放置していたゲームを、最近またやり始めました。
折り返し地点と思われる、四天王とチャンピオンとの勝負なんですが、手持ちポケモンの相性の悪さとレベルの低さのため、まったく歯がたちません。
どーにかしようと、方々見てまわりましたが(ネット検索)、まずはレベルアップが急務のようです。
なお、このゲームを始める時に最初の設定を間違えてしまい、日付(曜日)がずれているのですが、修正するのは無理とわかり諦めました。
via:
【ポケモン金銀】攻略チャート9:ポケモンリーグ(殿堂入り)まで – 攻略大百科
2018年1月24日水曜日
PX-7500Nで長尺プリント
Macのプレビューから、仕上がりサイズの1/5に縮小したPDFをプリント。
長さ360cm、幅60cmの横断幕的なものをプリントするのに、1時間ほどかかった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
メールでの添付のクリップマークが出ない
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
何を思ったか、ポータブルCDプレーヤー(中古)を手にいれた
完成した386アンプには「役目を終えた古いiPhone」を繋ぎ、CDから取り込んだiTunesの曲やネットラジオ、今流行の?Spotify等のアプリからの音楽をかけて聞いていました。 ただ、母艦(パソコン)のiTunesには、せっせとCDから取り込んだ楽曲が山ほどあるもの...