遊び、仕事、にっき
ほとんどヒトリゴトと、誰かがした事・作った事・考えた事を、とりあえず真似してみる、コピペなブログぽいモノ。
2005年4月13日水曜日
まっくおーえすてん・たいがー
社内のマックはみんな古いOSで動いてる…
そーいや「ジュークボックス化」したPM7600は「OS10.1」やったか…最近動かしてないんで忘れてた…
ソフトやフォントの問題がネックになり、なかなかOSのバージョンUPが進まない…
ってゆーか、あんまり必要性を感じないんだな!
でも、ゴールデンウイークのオモチャとして、買ってみっか…
…
今気がついた…このOS、DVDで販売って書いてある…
DVDドライブねーし!無理やん!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
メールでの添付のクリップマークが出ない
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
何を思ったか、ポータブルCDプレーヤー(中古)を手にいれた
完成した386アンプには「役目を終えた古いiPhone」を繋ぎ、CDから取り込んだiTunesの曲やネットラジオ、今流行の?Spotify等のアプリからの音楽をかけて聞いていました。 ただ、母艦(パソコン)のiTunesには、せっせとCDから取り込んだ楽曲が山ほどあるもの...
0 件のコメント:
コメントを投稿