2005年11月21日月曜日

初凍り…

There was a frost.

今日の朝は寒かった…
思った通り、車のガラスはガーリガリに凍ってた。

今も、雷ゴロゴロ鳴りながら、雨が降ってる…
初雪、来そーだな…まだかなぁ…

やだなぁ…


12 件のコメント:

  1. 寒そうですね。でも甘エビはじめ日本海の海の幸が美味しい季節突入ではないですか?横浜も今朝は随分冷え込みましたが5度程度でしょうか。

    返信削除
  2. そういえばそちらの方は冬の雷が多いんですよね。
    いよいよ冬本番間近ですね~(>_<)
    今年は怖いインフルエンザが発生するかも、お互いに気をつけましょうね。

    返信削除
  3. ●郷秋さん、お久しぶりです。最近「本屋のご主人」とこ、止まってますね…(笑

    >海の幸が美味しい季節突入…
    土地柄、年中美味いのですが、やっぱりこの時期の物の方が
    「シャキッ」っとした美味さがあります。
    それから…
    数字的には同じ位なのに、空気の乾燥のせいか「太平洋側」の寒さは
    北陸人にはチトキツイですね。(骨から寒さを感じます)

    返信削除
  4. ●gohda_takeshiさん、「あの」猫の写真、好きですヨ!

    >冬の雷が多いんですよね
    急に暗くなったかと思うと、いきなり雷が鳴ったり、落ちてきたりします。
    (幸い、自分に落ちた事はありませんが…)
    それから、インフルエンザの件はヤバそうですね。
    先日、ヨメに「罹る前に注射撃たれてコイ!」って命令が…(笑

    返信削除
  5. ちゃり~の2005年11月22日 8:54

    さすが山は違いますね~
    里のおいらの方は、まだ凍ってません。。。

    返信削除
  6. ●ちゃり~のさん、おかえりぃ!

    >さすが山は違いますね~
    山じゃないわい!ちょっと人里離れた「してぃ」やわい!!

    返信削除
  7. これは大変な事になっていますね。
    ワイパー動かすとガリガリーーーですね
    これからの季節は車に乗る時は、お湯持参ですね。

    返信削除
  8. 12月初旬に初雪だそうです。
    早めのスタッドレス交換を!
    私は、車高アップとマッドフラップで雪対策万全です!

    返信削除
  9. ●Kouseiさん、そちらの天気はいかがでしょうか?

    >ワイパー動かすとガリガリーーーですね
    ガリガリーーーでした…(笑

    今の時期はお湯じゃなくて水でも大丈夫なのですが
    冬本番(けっして豪雪地帯ではないのですが…)になると
    さすがに、お湯が必要です。
    夜露が凍って、ドアすら開かなくなりますから…

    返信削除
  10. ●mechanic殿、マジで新しいニコン買うの?そんなら古いのちょうだいネ(爆

    >12月初旬に初雪だそうです。
    いきなり「ドカン」と降るか、「ちょろっと」か
    確認してから交換することにします。

    ヨメのと同時交換なのでサポートはいつでも歓迎です(笑

    返信削除
  11. 確かに寒かったですよね~!

    お昼からはいい天気だったので、気を良くして洗車なんかしてみたら・・・。

    夜中には、雷に豪雨・・・。(涙)

    返信削除
  12. ●寅息子さん、まいど!最近めっきり寒くなりました。

    >夜中には、雷に豪雨・・・
    私の洗車のタイミングもそんな事が多いですね。
    「ここしばらくは晴れるでしょう…」なんて、天気予報が出てるのに降られたりしますから。
    (そーいや最近は洗車してないなぁ…)

    返信削除