あまりの出来の悪さにジョブズが激怒したと噂されるMobile Meが新サービスとして再スタートしました。年額1万円をお布施しなくてはいけなかった割にはご利益の薄かったMobile Meとは違い、無料で「連絡先、カメラロール、カレンダー、購入済みの音楽・アプリ・書籍、ドキュメント、デバイス設定」を同期できるという大盤振る舞い。カメラロールの写真は永遠に保存されるわけではないとかいろいろ制限はついていますが、それでも無料で提供されるインパクトは無視できません。
連絡先を書き出すアプリが売れなくなるであろうことをはじめ、カレンダーの同期にGoogle Calendarを通さなくてよくなったり、DropboxやSugarsyncでファイル管理する必要がなくなったり、Pogoplugがゴミになったりと、多方面に計り知れない爪痕を残してゆくものと思われます。
おそらくはじめに、通信量の増大によるソフトバンク回線のパンクという形で影響が現れることでしょう。
そんなの1社の回線だけじゃ無理ではなかろうか。
まぁとにかく
過去の悪い例に習わずに途中から有料になるのだけは勘弁して下さい。
便利だよネ、楽だよネ〜と思わせておいて全てをAppleに握らせてしまった後
手のひら返すように「来月から有料だからヨロシクね(テヘw」言われたらどうしよう…
お久し振りです。
返信削除その昔を知っているものは、iToolsで無料のmac.comメールアカウントを誇らしげに使い、メインのメールアカウントとして抜き差しならぬ事態になってから、.Macに有料移行で一時大騒ぎになったことを忘れていません罠(汗)。
そしてMobileMeの使いにくさ。
ま、その時と今とではAppleのビジネスモデルも収益も全く別次元でしょうから、今回は、そんなことにならないように祈りたいものです。
とにかく今は年1万の年貢から解放されたのを喜びたいと思います。
ま、それもTigerな私には関係ない?
��ちかちゃんサン、お久しぶりでございます。
返信削除OS9で…なおかつ無料で使えたiTool、そんな物もありましたネ。
遅い(細い)回線でのんびり使ってた時期もありました。私は「のっぴきならない」所まで使ってなかったのでその後のお布施(年貢)はお断りしました。
それよりも、お互いに、「Lion」の載った新車を買わねばならないようですネ(笑