2020年1月8日水曜日
マニュファクチャラーシリーズ SLS AMG Gr.4 東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回り
開催日/2020/01/08 (水)
ST指定/燃料2倍/タイヤ3倍
クルマカテゴリー Gr.4
予選時間 6分
コース/東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回り
レース時間(周回/耐久)/12周
スタート方式/ローリングスタート
タイヤ/レーシング・ソフト
使用義務タイヤ/なし
1本目
Q17>F12 TT:26'25.996 BT:2'09.455
事故には関わりたくないので、予選が最重要と思っていましたが、アタックラップでペナって残念な結果に。気を引き締めて慎重に行くぞと挑んだレースは、1周目の橋を過ぎたあたりで他車との接触でペナ7秒。シングルゴールを目指して我慢の走りを続けるも残念無念。
2本目
Q2>F1(嬉)TT:25'58.103 BT:2'08.294 前戦のリプレイに映るベコベコのベンツが可哀想過ぎて急遽「おかわり」決定。予選はレースを1度走って慣れたのと、運よく最終周にスリップ貰えたようでまさかの2番手。決勝は手の震えが収まらないままスタートしましたが、なんとかこらえて無傷で1周目をクリアー。
その後はずっとポルシェさんと、追い上げてきたレクサスさんとの競争。カーブや直線で抜いたり抜かれたりを繰り返しながら、あっとゆーまに最終周。その時トップにいた私がヘアピンの場所取りに成功して逃げ切り。
この結果はクリーンに相手してくれた両者と、練習の場をもうけてくれたフレンドさんのおかげです。ありがとうございました。
燃料は十分余り、ソフトの1ピットでもタイヤは十分残りました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
-
LM386と言う名のオーディオアンプICを使って、見よう見まねで作ってみました。 入手した部品に多少の違いはありますが、電子な知識が一切ありませんので、参考にさせてもらった回路(ひと様の考えた)、レイアウト(ひと様の考えた)からは、ほとんど変更してありません。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿