2005年5月24日火曜日

昭和50年

調べ物の為ネットを徘徊中に見つけました。
昭和50年頃(30年前!)の航空写真だそーです。
今ならもっと高解像度の衛星写真なんかがあるのでしょうが
なかなかどーして、キレイに撮れてるもんです。

おっ!あれが東○沢駅か!
つーことは、あれが「昔のウチ」やな…

ちなみにココです。
込んでるのとインターフェースが解りにくいのでなかなか思った所に行けませんが…


5 件のコメント:

  1. おいらが小学1年のときだな~ 
    自分ちも見てきたが、うちの周り田んぼだらけだな
    チャリンコで飛び回ってたころを思い出しました。。。

    返信削除
  2. 金腐川周辺ですかい?

    返信削除
  3. ●goncyanさま、いろいろおせわに…(笑)
    田んぼだれけだったり、道が途中までだったりと、今から比べると
    やっぱり違いますね。
    「スズカサーキット」もシケインないし^^

    返信削除
  4. ●しろサマ、これからお世話に…
    そーです、金腐川ですよ。真ん中に見えるのが「さくらがおか高校」です。
    このころアナタは何してました?やっぱりラジコン?(笑)

    返信削除
  5. おおっ!うちの仕事場も見えるぅー♪
    30年前でこの写りは凄い事ですね~。
    じっくり見てしまいました。

    返信削除