2005年10月4日火曜日

ガンプラ買いました…

ガンプラかラジコンか…

我慢できずに「ぎゃぷらん」購入!
これで、ラジコンの組み立ても先送りの予定です…

でもなぁ…
再来週のレースに向けて、1回ぐらいは練習しときたいしなぁ…
どーしょ…

ちなみに、「ズゴックたん(量産型)」は、
今、ちまたで流行中?の「物の大きさをわからせる為の見本」です(笑


10 件のコメント:

  1. くいしんぼ2005年10月4日 23:57

    あっ!!メインシャシーが!!
    とうとうMSになったんですね!!

    返信削除
  2. 「ガンプラ」・・・。いいですね~!

    私個人としては、初期型が好きです。(アムロ、シャア専用等々の響きに弱い・・・。笑)

    しかし今でも「初期型」って、販売されてるんでしょうか・・・?

    返信削除
  3. 雑誌の付録になったみたいですよ。
    http://anonym.jp/appleshop/log/eid845.html

    返信削除
  4. 私は、組立済み塗装済みの食玩のフリーダムでお茶を濁してます。

    こないだ、限定版のスケルトンRX-78を貰ったんですが、組立てる気が起きません。接着剤から買わないといけないし・・・。

    返信削除
  5. ●くいしんぼ選手、ひさしぶりん!
    おいちゃんの「415」もよーやくMSです!まだ完成してませんけどね(笑
    つーか、セット教えでぐでぇぇぇ!

    返信削除
  6. ●寅息子さん、まいど!
    試しに作ってみれば?「ファーストがんだむ」のプラモはいろんな種類(大きさや化粧違い)が売られてますよ!

    返信削除
  7. ●chikahachiさん、復活できたよーで、なによりです。

    > 雑誌の付録になったみたいですよ。
    そーらしいですね、大昔に発売してたヤツみたいですね。
    それだと多分、「色」塗らないとダメなヤツなので
    色塗りのヘタクソな私は完成させることが出来ないとおもいます(涙

    返信削除
  8. ●gussanracingさま、いつも見てますよー!
    私も「食玩」メインなんですが、
    知り合いがわざわざ注文してまで取ってくれたので、
    しかたなく?買ってあげました。

    >限定版のスケルトンRX-78
    接着剤が必要なんだ!?私の「ぎゃぷらん」は多分いらない筈…
    今夜確かめてみよう。

    返信削除
  9. く~~!くすぐりますなぁ・・・
    あの頃はもろにガンダム全盛期だったよな~ズコックは特に好きなMSだったなぁ(>_<)
    それにこのシャーシを見ても思い出すなぁYR4・・・
    いかんいかん虫がうずいて来たぁ~~(笑)

    返信削除
  10. ●gohda_takeshiさん、ほら!生きてたでしょ(笑

    あの頃?のガンプラに比べると今のヤツは格段に作りやすく、
    完成度もダンチにUPしてます。(少々値段が高いですが)
    それよりも
    >思い出すなぁYR4・・・
    ってところにビックリ!「らじこん」やってたんですね?!

    返信削除