2017年8月25日金曜日
やっすいビニール傘を修理しました。
酷使されミスボラシサまんてんな、100均かコンビニで買ったと思われる「やっすいビニール傘」を、近所のホムセンで買った修理セットを使い修理してみました。
廃棄してもバチは当たらないと思いましたが、運良く暇を持て余していましたもので……
傘骨の関節付近が切断しており、悩みに悩んで何種類かある金具のうち「三ツ爪/小」を使用。うまく修理できたと思いますが、今は必要無い部品まで入った修理セットに645円(税込)も出した意味はあったのかは疑問です。
とりあえず次に修理する時は、金具の爪部分を凹んだ溝部分まで押し込んでみよう…
via:建築金物 | 和気産業株式会社
via:Amazon | WAKI 傘修理セット US-101 シルバー 13点セット
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
OS をアップデートしてから、メール(9.3)の送信・受信ファイルとも、添付ファイルがあることを示す「クリップマーク」が表示されていませんでした。 検索してみたところ、メール設定での「ルール」を適用して「クリップマーク」を表示される方法が見つかり、自分の環境で試した...
-
LM386と言う名のオーディオアンプICを使って、見よう見まねで作ってみました。 入手した部品に多少の違いはありますが、電子な知識が一切ありませんので、参考にさせてもらった回路(ひと様の考えた)、レイアウト(ひと様の考えた)からは、ほとんど変更してありません。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿