2005年7月18日月曜日

悪夢の一週間が終わりました…

トラブル続きだった現場もほぼ終了し
ひさしぶりにゆっくりと週末を過ごすことができた。

梅雨明けにはもう少しかかるみたいやが、
蒸し暑いながらも晴れたのでチョッピリ遊んできましたよ。

LightSaber? Jump Ball #2
おもちゃの「ライトセーバー」や「びっくりボール」で遊びのならし運転…


Scad fishing
Battleship WASHIKAZE? Kanazawa harbor
得意?の「こアジ釣り」を決行。
なんでも今日は「みなと祭り」とかなんとかで
いつものポイントには見慣れぬ船が何隻もとめてありました。
普通なら、こんなイベントの時は「釣り禁止!」とかで係員が飛んで来るのやが
今日に限っては「本当はダメやけど、まぁいいわ!でも落ちんといてや!」と
なかなか優しいお言葉。(やるな!海上保安庁)
おかげさまで、「こアジ=50匹」「ちょいアジ=5匹」と
なかなかの釣果。
その後は皆で(オイちゃんはしなかったけど…)調理して
おいしくいただきました。
Cooking

8 件のコメント:

  1. 小あじ50匹ですか~・・・
    一番下の写真が物語ってますね(笑)

    返信削除
  2. みなと祭り、お墓参りの日と重なってなければ行きたかったのですが・・・小あじ釣り、ぼちぼち好調のようですね~
    週間天気予報を見る限り明日から暫く晴れの日が続きそうなので
    わたくしは来週からは全開釣行とまいります^^
    とりあえずは1匹釣っておかなければ( ̄▽ ̄;)

    返信削除
  3. おもちゃ屋2005年7月18日 22:48

    奥様、メッチャ怖いっす(^^ゞ
    確かに小アジは面白いけどね♪
    沢山持って帰ると確かに家も同じ顔に…
    仕事はとりあえず一段落していかったね
    オイラは明日から東京でっす(+_+)

    返信削除
  4. ●goncyanさま、
    ヨメは「プンプン」ですが、実は自分で20匹ぐらいは
    釣ってましたから、自業自得です。

    返信削除
  5. ●mamebouzuさま、
    梅雨明けはまだまだみたいですが、今週晴れが続きそうですね。
    目指せ!シーバス/メーター級!

    返信削除
  6. ●おもちゃ屋さま、
    >確かに小アジは面白いけどね♪
    「けどね」と、きたか!
    さすが「ボラ名人!もとい!シーバス名人!!」言いますネェ!
    私もシーバス狙いたいのだが、今週もバタバタしそーです(涙)

    返信削除
  7. 入れ食い状態ですか?
    この暑いさなかに、お疲れ様>るーさん

    こちらも増穂で地引網に行かせました。アジがたくさんかかったようです。

    返信削除
  8. ●katerinaねーさん!今日も暑かったね!
    そっちのブログのエントリにもあったけど、
    自分で釣ったり捕まえたりした「お魚」は
    うれしそうに食べるよね、子供って。
    オイちゃんのテンションは変わりませんが…(笑)

    返信削除